2019年02月19日
Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-722EXH MGS

Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-722EXH MGS
アブガルシア(Abu Garcia)
商品説明
数多くの実績が証明したロックフィッシュのベイトフィネスモデル!Micro Guide System搭載。ベイトモデルのトップガイドは富士工業最新鋭のマイクロ専用MCトップ採用。テトラアクシャルカーボン(4軸カーボン)採用。AAAコルク+EVAのハイブリットのセパレートグリップ採用。前作を上回る超軽量・超感度スペック。登場以来数多くの実績を残したロックスイーパーの強靭さ、タフさをそのままに、最新スペックを搭載し、さらにストイックなまでに軽量化され超高感度仕様に変貌した、レーシング仕様のニューロックスイーパー。いよいよ2011年度、春にリファインされて登場!
50%OFF
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2018年03月29日
Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRS-742M-H Kizihata-SP-KR

Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRS-742M-H Kizihata-SP-KR
アブガルシア(Abu Garcia)
50%OFF
商品説明
登場以来数多くの実績を残したロックスイーパーの強靭さ、タフさをそのままに、最新スペックを搭載し、さらにストイックなまでに軽量化され超高感度仕様に変貌した、レーシング仕様のニューロックスイーパー。そのキジハタ用にチューンしたモデルがこのキジハタスペシャル!
キジハタ専用のスペシャルスピニングモデル!超高感度・繊細ティップと強靭なバットパワーを融合!ローカルトーナメントで優勝を飾ったウィニングロッドのスピニングバージョン!アコウに精通するロコアングラーの考え得るノウハウを詰め込みました。
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2018年03月12日
Legacy’SC STAY GOLD(レガシー SC ステイゴールド) 86LXS アピア(APIA)

Legacy’SC STAY GOLD(レガシー SC ステイゴールド) 86LXS
アピア(APIA)
商品説明
金丸竜児がメバル専用ロッドに求めた要素を凝縮。24t.ソリッドティップと30t.中弾性素材を用いたソリッドティップモデル。スッと入ってジワッと戻るしっとりとした粘りのある質感が特徴。しなやかさを十分に示すティップセクション、ベリーからバットセクションには曲がるほどに漲る復元力を備えたロングレングスモデル。長さがもたらす追従性とタメの効かせやすさは大型のメバルの引きをしっかりと受け止めることができる。
ライトゲームの新たなページをひらく、先鋭のラインナップ、明確に絞り込んだコンセプト。その凡てが妥協のないパフォーマンスで身近に潜む好敵手とのゲームをアツくする。
26%OFF
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2017年12月11日
TICT(ティクト) ICE CUBE(アイスキューブ) IC-74FS-Sis

TICT(ティクト) ICE CUBE(アイスキューブ) IC-74FS-Sis
●アイスキューブに汎用性の高いレングス7フィート4インチモデルが登場!IC-74FS-Sis「finesseSolid」は、繊細なカーボンソリッドティップを搭載し、軽量ジグ単からプラッギングまでと軽い負荷のルアーの操作性に長け、フッキングでは抜群の食い込みの良さを演出しながらも粘り強いバットで魚をいなす。フィールドによっての使い分けも同レングスにより違和感なし。


Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2017年06月05日
ダイワ(Daiwa) メバリング X 78L-S

ダイワ(Daiwa) メバリング X 78L-S
●ジグヘッドを使いながら、遠投したい方に最適なモデル。全体的にパワーも上げているためフロートリグの使用もおすすめ。
●メバリング、ライトSWルアーフィッシングをより手軽に、より身近に。目に見えないロッドのネジレに対する補強構造「ブレーディングX」、ダイワオリジナルのリールシート、カーボン調ネームなどダイワならではの確かなテクノロジーと、ダイワSWルアーフィッシングのトップブランド「月下美人」を彷彿させる洗練された外観を備えたメバリング・ライトSWルアーフィッシング用ロッド。メバリングを手軽に始めてみたい、価格は抑えたいが性能にも妥協したくないという方におすすめ。
40%割引
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2017年05月17日
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 71 ベイト

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 71 ベイト
●63と同じくジグ単メインの設計でパワーアップとレングスを伸ばしたモデルですが、ジグ単、プラグ、スモールジグなど様々なルアーを使いこなすアングラーにお薦めな高汎用度モデルです。ブランクのバットパワーは強めに設定していますので、アジだけでなく良型メバル、クロダイなどのヒットにもスムーズに対応し、ベイトリールの持つ安定したリフト力を発揮できます。また63・71に関しては近年注目を集めているボートからのアジ・メバルゲームにも最適です。
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2016年04月06日
Legacy’BLUELINE(レガシー ブルーライン) 63.5LXS

アピア(APIA) Legacy’BLUELINE(レガシー ブルーライン) 63.5LXS
45%割引
●JH(ジグヘッド)単体を用いたフィネスゲームにおけるBLUELINEの中心的存在。ティップからベリーセクションにかけて張りを持たせたブランクは素早い復元力により、キャストアキュラシーが高く、軽く振り抜く程度のキャストでも6fクラスのロッドとは思えない飛距離が出せる。ソリッドティップを採用した攻撃的な掛け調子は、リグの存在や、ほんの僅かなバイトであっても明確に伝える感度を持ち合わせている。
●フィールドテストでは20cm~35cmクラスのマアジのファイトにも柔軟に対応し、接近戦のランカーメバルゲームを想定しても安心できるリフティングパワーを秘めている。
Posted by 川p at
19:22
│ロックフィッシュロッド
2016年03月29日
ソルティーセンセーション PSSC-82T ゲームファインダー

エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティーセンセーション PSSC-82T ゲームファインダー
2016Newモデル!
●広がる可能性。ベイトスタイルバーサタイル。
●強靭なブランクスから生み出されるみなぎるパワー、8フィート2インチという遠投力に優れたロングレングス。にもかかわらずソルトライトゲームカテゴリーでの繊細さを失わない絶妙なセッティング。色々なフィールドで様々なターゲットを、多種多様なリグを駆使して一日中ソルトライトゲームを楽しみたい。アジ・メバルに加え、例えばライトテキサスによるアコウ・カサゴ等のライトロック、例えばトップウォーターでのチヌ・シーバス、例えば軽量メタルジグによるカマス、メッキ、小型の青物等々・・・ベイトタックルによるメリットをフルに活かしたゲーム展開を楽しむ一本です。
20%割引
Posted by 川p at
12:00
│ロックフィッシュロッド
2015年10月19日
アブガルシア(Abu Garcia) エラディケーター ベイトフィネスカスタムエアー EBFC-611ULT-TZ

アブガルシア(Abu Garcia) エラディケーター ベイトフィネスカスタムエアー EBFC-611ULT-TZ
●スケルトングリップシート:最高のフィット感、感度を実現。軽量化にも貢献しています
●アンサンドフィニッシュ:感度と軽量を優先した結果、ロッド表面に塗装を施さないアンサンドフィニッシュ仕様
●接近戦最強モデル。6フィート11インチのウルトラライトアクション。Faster Beatの名前の通り、ピンスポットを効率良く早いテンポで撃っていける、抜群の取り回しの良さと超高感度モデル。限りなく7フィートに近いレングスのため、接近戦以外にもオールラウンドに使え、対象魚は問いません。1本あるだけで何でもこなす陸っぱり最強のロッドと言っても過言ではなく、1.5gといった軽いリグから10gウエイトまで広範囲のルアーをキャスト可能。接近戦では間違いなく最強のモデル。
●トルザイトリング/KRガイドコンセプト:小口径ガイドによりガイド重量約50%軽量化。感度が飛躍的にUP
●トルクやラインのバタつき、ロッドのパワーロスを抑えて正確性とフッキングパワーがUP!ライントラブルレス!感度を重視したMGS:マイクロガイドシステム(商標登録済)搭載
●アクシャルカーボン:ABU独自の4軸カーボンテープラッピング。斜め(45度、135度)の方向からX状にカーボンテープで締め上げることによりトルクを向上、ねじれ防止に貢献します。トルクが一番必要なベリー部からバット部にかけて採用しています
●最高グレード、チタンフレームのトルザイトリング搭載
30%割引
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2015年08月28日
ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX 88ML-T

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX 88ML-T
●ロングレングスにも拘わらずシャープなキャストフィールを可能にし、遥か遠くの未開のポイントを効率よく狙うロングディスタンスモデル。ロングレングスは足場の高い場所でのゲームに高い操作性を約束。月ノ流受やヘビーウエイトリグをキャストしてもダレることなく、キャスト後はティップが素早く収束してラインの放出を妨げない。使用するリールの重量に合わせて使い分け可能なバランサー(5g×2個)とバランサー下栓(15g×1個)を付属。
●調子に秘めた独創性が闇夜に咲き誇る。メバリング・アジングの理想を求める唯一無二のブランド、それが月下美人。
●アイテム毎に求められる性能を解析し、ベストなバランス、アクションを追及した一品一様の専用設計。クラス最軽量、操作性に優れたハイポテンシャルなメバル・アジロッド。
50%割引
Posted by 川p at
18:37
│ロックフィッシュロッド
2015年07月23日
メジャークラフト KGライツ メバル

メジャークラフト KGライツ メバル
●超繊細かつタフネスなスーパーファインソリッドをティップ部分搭載したソリッドティップモデルは、ほんのわずかについばむ様なバイトすらフッキングに持ち込む柔軟性が特徴。一方のチューブラーモデルは良型メバルの前アタリをも感知し「モゾッ」ともたれる様な独特のバイトをがっちりとフッキングさせる専用設計。状況に合わせた戦略で尺メバルにトライして欲しい。
60%割引
●操作性に優れたオールラウンダー。常夜灯廻りでのフロートリグやキャロ、そしてプラグにも対応する。あらゆるライン絡みを自動解消してくれるKシリーズガイド搭載ですのでナイトゲームでの極細PEの使用にも安心。マイクロジグでのボトムの良型を狙う際はPE0.3号が基準。このモデルで狙って欲しい。
●港湾部で最も使い勝手の良いレングスのチューブラーモデル。良型メバルの繊細なバイトを感知できなければ、しっかりとフッキングに持ち込む事は不可能。数釣りだけでは満足できないメバルハンターにこそ使ってもらいたいモデルです。ライン絡み対策も万全のKシリーズガイド採用です。
●近年、エリアを拡大させているメバルフィールド。サーフやゴロタ浜から地磯まであらゆる状況に対応するモデルです。長さを感じさせない軽量ブランクは疲れ知らず。スーパーファインソリッドをティップ部に持ち、強靭なバットパワーは尺メバルを獲る為です。ライントラブル対策も万全のKシリーズガイド採用です
●例えば地磯でのシンペンゲーム。港湾部でのマイクロジグゲーム。又は激流でのミノーゲーム。良型メバル攻略方法は色々ありますが、このモデルならあらゆる状況に対応できるでしょう。ラン&ガン戦略でも疲れ知らずの軽量設計ならオールナイトも。PEを含むあらゆるライン絡みを軽減するKシリーズガイド採用です。
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2015年06月26日
テイルウォーク(tail walk) ソルティシェイプ ショアスティック 76 KURODAI

テイルウォーク(tail walk) ソルティシェイプ ショアスティック 76 KURODAI
54%割引
●シーバス・サーフ・ヒラメ・ワインド釣法まで日本全国のショアを網羅するソルティシェイプショアスティック。細身&ファストテーパーに仕上げたブランクは、逆風の中での振り抜けの良さと、感度&操作性の向上につながっている。センター~バットセクションにXラッピング&ハーフサンディング。キャスト時のネジレの少なさやパワーUPに貢献し多少の傷にも耐えうる加工といえる。クラス最高峰のシャープフィーリングを持ち「ワンランク下のレングスを扱っているのでは?」と錯覚する軽量感・・・それがショアスティックのコンセプト。ショアクロダイゲーム対応モデル。極小サイズ~5g程度のチヌボンボンに最適。しなやかさとスムーズなカーブによりクロダイファイトをねじ伏せる。
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2015年06月22日
メジャークラフト KGライツ KGL-S802M

メジャークラフト KGライツ KGL-S802M
50%割引
●ゴロタ浜やシャローの藻場でのジグヘッドリグによる尺メバルゲーム。ロングキャストが有利なことは言うまでもないでしょう。又、ロングリーダーでのスプリットリグにもこのレングスは非常に使用感が高い。ロングロッドとは思えないシャープな振り切り感も魅力。ラインのトラブルを激減するKシリーズガイド採用ですのでナイトゲームも安心。
●超繊細かつタフネスなスーパーファインソリッドをティップ部分搭載したソリッドティップモデルは、ほんのわずかについばむ様なバイトすらフッキングに持ち込む柔軟性が特徴。一方のチューブラーモデルは良型メバルの前アタリをも感知し「モゾッ」ともたれる様な独特のバイトをがっちりとフッキングさせる専用設計。状況に合わせた戦略で尺メバルにトライして欲しい。
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2015年06月18日
ティムコ(TIEMCO) アクアプロジェクト AP メバル73 VER.2 TUBE

ティムコ(TIEMCO) アクアプロジェクト AP メバル73 VER.2 TUBE
60%割引
●アクアプロジェクト・メバルロッドの新機種73チューブラーティップ。
●食い込みを重視したソリッドタイプに対し、このチューブラーティップは抜群のキャスティング性能と感度に優れています。
●APメバル73はしっかりしたバットと張りのあるティップで遠投力が必要なポイントや潮の早いエリアでの釣りに最適です。
●また小型のミノーやメタルジグ、重めのジグヘッドなど、攻めるルアーを主体としたローテーションでその汎用性を発揮します。
●ショートバイトも確実に捕る食い込み抜群のソフトティップと、トラブルフリーの独自のガイド設定でご好評を頂きましたアクアプロジェクトメバルシリーズが、2006年秋にMebaru Ver.2としてリニューアルします。初代メバルシリーズと大きく違うのはバットの素材です。Ver.2にはカーボン繊維をクロスに編みこんだメッシュ状のプリプレグを使用し、従来製品と比べてバットの粘りとパワーが格段にアップしました。
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2015年04月08日
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) ニアリッド

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) ニアリッド
50%割引
●ブランクス全体に張りを持たせた高感度モデル。小型リグの操作性に優れショートレングスを活かしたアクションが可能です。魚の引きを存分に楽しめるアクションに仕上げました。STシリーズは異なるブランクスをハイブリットし、さらにバット部をウーブンフォブリックカーボン(平織りメッシュカーボン)を採用した事により、粘り強い調子はそのままに、シャープな振り心地を持たせました。先径7.5mmのカーボンソリッドを採用。小型のジグヘッドやフライの僅かな動きをとらえる事ができます。ST-PシリーズはPEラインを使用する事が可能なLDBガイドを搭載しました。ST-Pシリーズは、0.5g~5gのウェイトを設定、極小のジグヘッドが使い易いティップを採用しました。7フィートは、ピンスポットにテンポ良くキャスティングするのに最適なレングスです。

Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2015年01月08日
ダイワ(Daiwa) 月下美人 AGS 76L-S

ダイワ(Daiwa) 月下美人 AGS 76L-S
■76L-S
ショートバイトも確実にフッキングに持ち込む「メガトップ」を搭載するオールラウンドモデル。パワーランクはライト。ロッド全体の張りがプラグの扱いを容易にさせつつも、しなやかな穂先「メガトップ」が軽量ジグヘッドの操作性を向上させるメバル釣りの主軸となるモデル。特に1本の竿であらゆる状況に挑戦するアングラーは、主力として活躍するロッドとなる。1本でジグヘッドもプラグもキャロもこなす主力の1本を探すアングラーにとっての強力な武器となる。
メガトップ&AGS搭載モデル
30%割引
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2014年11月13日
テイルウォーク(tail walk) ソルティシェイプアジ&メバリング

テイルウォーク(tail walk) ソルティシェイプアジ&メバリング
●微振動に興味あり。
●ニッポンのフィールドに合わせたバリエーションのソルティシェイプアジ&メバリング。
●極小ジグヘッドに向けたソリッドティップのUL。プラッギングや遠投に最適なチューブラーのUL+。アジングに最適な超先調子ソリッドティップのULFと3つの異なるブランクを用意。
●バット~センターセクションまでXラッピングを選択し、キャスト時のネジレの少なさやパワーUPに貢献する。
●さらに、その細身・軽量の専用ブランクにK・Rコンセプトを搭載。極細PEの使用が定着しているこのジャンルにおいては、その効果を最大限に体験できるはずだ。
50%割引

テイルウォーク(tail walk) ソルティシェイプアジ&メバリング 64ULF

テイルウォーク(tail walk) ソルティシェイプアジ&メバリング 610ULF
Posted by 川p at
19:00
│ロックフィッシュロッド
2014年06月16日
エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-82T ロッキーハンツマン

エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-82T ロッキーハンツマン
尺超えメバルハンター最強ロッド。全ての気配を殺し漆黒の海へ向かう尺超えメバルハンター山城剛のガチンコ勝負ロッド「ロッキーハンツマン」。ジグヘッドを巧みに操り、沖の隠れ根や大きなゴロタ裏、磯ぎわなどを大胆かつ繊細に攻める山城スタイル。5gを超えるジグヘッドを振り切っても負けない・ブレない芯の通ったブランクで、沖のピンスポットを正確に撃ち抜くアキュラシー性能を発揮する。優れたバランスセッティングとダイレクトな操作感で一瞬のプロダクティブゾーンを丁寧にトレースすることが可能。フッキング後、強烈な引きに耐え、一気にストラクチャーから引きはがすトルクフルなパワーが持ち味。
ニューモデル入荷!

エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-82T ロッキーハンツマン
Posted by 川p at
19:30
│ロックフィッシュロッド
2014年04月15日
ダイワ(Daiwa) 月下美人 EX AGS 76L-T

ダイワ(Daiwa) 月下美人 EX AGS 76L-T 一撃
プラグ特化型モデル。ソリッドでプラグを泳がせていても、しっかりと乗せきれない経験をしたアングラーは多いのではないだろうか。ロッドのネジレを防いでブランクス本来の性能を引き出す「X45」を搭載した事によりプラグの操作性は向上、ルアーはよりきびきびとした躍動感を得てメバルを魅了。喰らいついたメバルをチューブラー特有のパワーで一撃フッキング。特に中層レンジを丹念に巻いて攻めたいアングラーにおすすめの1本。
30%割引

ダイワ(Daiwa) 月下美人 EX AGS 76L-T

Posted by 川p at
19:30
│ロックフィッシュロッド
2014年02月12日
メジャークラフト トルザー メバル

メジャークラフト トルザー メバル TZS-S772L(ソリッドティップ)
●高弾性カーボンソリッドティップ採用の「掛ける」メバルロッドです。リトリーブには反応しない中層からボトムに潜む良型メバルがこのロッドのターゲットです。警戒心の強い大型メバルは、ボトム付近のテリトリーからなかなか浮きません。その聖域へナチュラルにジグヘッドやスプリットを送り込み、居喰いするようなわずかなバイトを確実にとらえます。
●究極のガイドリング搭載モデル「トルザー」登場極限の薄さ。そして、軽さ。「究極のガイドリング」、それがTORZITE(トルザイト)リングです。このリングの誕生が、ブランク性能にも大きな変化をもたらしました。リングの薄肉化により内径が広がったため、スムーズな糸抜けが可能となり、ガイドおよびロッドの総重量の軽減と、ロッドモーメントの大幅な削減にも成功しました。このガイドの軽量化は、感度の向上にも貢献し、特にティップ部の繊細さを引き出します。もちろんこの究極のリングに合わせたニューロッド「トルザー」には、メジャークラフトの最先端にして最高品質の技術を投入しています。
入荷しました!

メジャークラフト トルザー メバル TZS-S772L(ソリッドティップ)
Posted by 川p at
19:30
│ロックフィッシュロッド