ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年02月15日

STEEZ(スティーズ) AIR TW 500XXH ダイワ(Daiwa)


STEEZ(スティーズ) AIR TW 500XXH
ダイワ(Daiwa)


商品説明

次世代ベイトフィネス フィネスを極めた超小口径AIRスプール搭載
フラッグシップ「STEEZ」、遂にベイトフィネス専用機が登場。フィネスを極める超小口径直径28mmG1ジュラルミン製AIRスプールを搭載。異次元の超小口径スプールは、今までのベイトフィネス機よりも軽いルアーへの対応力を増し、フィネスの概念を覆す。超高速に回転するスプール性能を最大限に生かすTWSシステム、コンパクトボディによる自重のメリットはまさに新次元のベイトフィネス機としての歴史を変えるだろう。



15%OFF









こちらも!








  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2020年02月08日

20 SLX DC 70(右) シマノ(SHIMANO)



20 SLX DC 70(右)
シマノ(SHIMANO)


商品説明

イージーなぶっ飛び性能と強力な対バックラッシュ性能を両立。飛距離の限界を軽々と引き上げる、「新生DC」。シマノブルーがキラリと光るSLXシリーズに、ついにDCモデルが新登場。独自に開発した新DCブレーキ制御により、4段階の容易なセッティングで軽量ミノーやバイブレーション、バズベイト・ビッグベイトまで幅広いルアーに対応。バックラッシュを抑えながら抜群の遠投性能を発揮します。ダイアル3、4は特に守備範囲が広く、ダイアルはそのままでルアーを変えても、ノーサミングノーバックラッシュが可能。簡単操作で優れた対バックラッシュ性能と遠投性能を得られる、新たなDCの誕生です。



30%OFF







こちらも




  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2019年03月05日

18リョウガ 1520-CC


18リョウガ 1520-CC
ダイワ(Daiwa)


商品説明

「巻き」が変わる。「釣る」を実現する「DRデザイン」の新生RYOGA誕生。
強靭タフなRYOGAが生まれ変わる。RYOGA特有の超高剛性高精度マシンカットスーパーメタルハウジングに独自の精密マシンカットを施し、パーミング性能を追求した軽く握れる新型ハウジング。そして、今までの釣りを凌駕する巻き感度。水中の障害物まで明確に伝わり、ビッグバスを獲るストーリーさえ実現する。それが、「巻き」感度を追求した新たな設計思想の「DR(Ditective Rotation)」デザイン。巻き物に最適なクレイジークランカーモデルは新生RYOGAの真骨頂。更には、錆から守るマグシールドボールベアリング、そしてATD(クリック音付き)を採用。ソルトにも対応したDAIWA丸型リールの最先端がここにある。

商品詳細

巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):61
ギヤー比:5.4
自重(g):270
最大ドラグ力(kg):6
標準巻糸量ナイロン(lb-m):20-100
標準巻糸量PE(号-m):2-230
ハンドル長(mm):90
ベアリング(ボール/ローラー):12/1
ハンドルノブS交換可
ソルト対応18 1520-CC



33%OFF















  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2019年02月02日

15アルデバラン 50 シマノ(SHIMANO)


15アルデバラン 50
シマノ(SHIMANO)


商品説明

シマノ最軽量モデル。フレームやパーツを最適な形状にし、サイドプレートにCI4+を採用することで09モデルから20gの軽量化を実現。
軽量ルアーのキャストフィーリングが飛躍的に向上!スプールをより浅溝にすることでラインを含めたスプール重量を軽量化し、低慣性を実現。
駆動部にはX-SHIPを搭載し、回転性能も向上

商品詳細

ギア比:6.5
最大ドラグ力(N)/(kg):4.5
自重(g):135
スプール寸法(径mm):32
糸巻量(lb-m):10-100、12-80、14-70
最大巻上長(cm):65
ハンドル長(mm):42
ベアリング:9/1


50%OFF














  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2019年02月01日

TATULA(タトゥーラ) 100H-TW ダイワ(Daiwa)


TATULA(タトゥーラ) 100H-TW
ダイワ(Daiwa)



商品説明

好評TATULA TWに待望の深溝アイテム追加!!別売スプールも同時発売
1.TWS搭載
2.待望の浅溝スプール:16lb-100m
スーパーメタルフレーム(アルミ製)採用
径34mm超ちょうジュラルミン製スプール搭載
7BB(うち 2CRBB:スプール両端部)搭載で、ソルトにも対応!
※掲載している商品の画像は代表画像を表示しています。また実物と色が違って見える場合があります。あらかじめご了承下さい。

商品詳細

ギヤー比:6.3
巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):67
標準自重(g):225
最大ドラグ力(kg):5
スプール径(mm):34
ハンドル長さ(mm):90
ボールベアリング/ローラー数:7/1
うちCRBB数:2
標準巻糸量(lb-m):12-140、16-100、20-80TATULA 100H-TW



50%OFF










  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2019年01月28日

SS SV 103L ダイワ(Daiwa)


SS SV 103L
ダイワ(Daiwa)



商品説明

ローギヤ&ハイパワーチューニング。クランクベイト等の巻きモノ系でゆっくりと舐めるようなトレースが得意。
深溝SVスプール搭載、クセがなく使いやすい「TD-Z」の正統後継機。大口径ギアと超々ジュラルミン製の深溝SVスプールを搭載。遠投性能とSVならではの安心感を保ちながら、「STEEZ」譲りのコンパクト設計で150gと超軽量。ギヤー比は5.3、6.3、7.1とスタイルに合わせて3タイプから選択できる。STEEZ、TD-Z(直径34)とのスプール互換性があり、ハンドルもRCSBとの互換性を持たせ、カスタムの幅がある。製造中止後10年を経てアフターパーツも絶版になりつつあるTD-Z。誰でも使いやすい安定感・信頼性と実践性能が継承されたダイワイズム溢れる「真の後継機」と言っても過言ではない。

商品詳細

巻取り長さ(ハンドル1回転):56cm
ギヤ比:5.3
標準自重:150g
最大ドラグ力:4kg
標準巻糸量ナイロン(lb-m):14-45~90、16-40~80
スプール径:34mm
ベアリング(ボール/ローラー):7/1
※巻糸量のlb-m表示はTDライン(ナイロン)を使用。




60%OFF










  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年07月10日

15アルデバラン


15アルデバラン
シマノ(SHIMANO)


商品説明

シマノ最軽量モデル。フレームやパーツを最適な形状にし、サイドプレートにCI4+を採用することで09モデルから20gの軽量化を実現。
軽量ルアーのキャストフィーリングが飛躍的に向上!スプールをより浅溝にすることでラインを含めたスプール重量を軽量化し、低慣性を実現。
駆動部にはX-SHIPを搭載し、回転性能も向上



55%OFF
























  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年06月14日

17 カルカッタコンクエスト BFS HG 左 シマノ(SHIMANO)


17 カルカッタコンクエスト BFS HG 左
シマノ(SHIMANO)



商品説明

ベイトフィネスに新しい波が来る。ベイトフィネス初となる円形リール。剛性感に滑らかさが加わった官能的な巻きごこち。
耐久性と剛性感溢れる巻きごこちで不動の人気を誇るカルカッタコンクエストに、待望のベイトフィネスモデルが誕生。FTB(フィネスチューンブレーキシステム)をはじめ、ベアリングやオイルもBFS仕様。駆動部にはマイクロモジュールギアを組み込み、滑らかでノイズの少ない巻きごこちを堪能いただけます。軽量シャッドや近年流行の渓流ベイトフィネスにも対応。



26%OFF














  

Posted by 川p at 19:30ベイトリール

2018年03月02日

18 バンタム シマノ(SHIMANO)


18 バンタム  シマノ(SHIMANO)


商品説明

アルミ一体成型「コアソリッドボディ」搭載。ロープロファイルで圧倒的な高剛性を実現。
歴史的名機「バンタム100」の登場から40年の時を経て、現代に甦った新生バンタム。レベルワインドプロテクターとサイドプレート、メインフレームを一体成型したコアソリッドボディの採用により、パーミング時のガタツキを追放。従来のロープロベイトとは一線を画する高い剛性を実現しました。スプールを支持するダイアルケースをアルミ鍛造化し、ボディサイドから露出させる独自の構造は、コンパクト化を図るとともに、パーミングした手のひらへダイレクトに振動を伝達。高感度化にも貢献しています。金属加工技術の先端を行くシマノが最新技術を駆使して作り込み、剛性の高いアルミ素材の長所を見直した現代のバンタム。受け継がれた技術者の魂が、ベイトリールの歴史に新たな一歩を刻みます。

















  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年02月22日

SV LIGHT LTD(SV ライト リミテッド)  ダイワ(Daiwa)


SV LIGHT LTD(SV ライト リミテッド)  ダイワ(Daiwa)


並木敏成が提案する更なる進化を遂げたSVコンセプトの進化形。並木敏成がSVコンセプトの新たな領域を自ら監修の元、提案する。初の小径直径32mmG1SVLIGHTスプールを搭載し、いかなる状況下においてもバーサタイル性能を発揮することはもちろん、フィネス専用機並みの快適さを実現。まさにSVコンセプトとベイトフィネス機を両立させた。並木敏成の新たな提案で釣り領域が更に広がる。まさにSVコンセプト第2章の始まりと言っても過言ではない。
アキュラシー性能を大幅にアップさせつつ、極めてバックラッシュが少ない、ストレスフリーな使い心地を実現したブレーキシステム。軽量インダクトローター構造と軽量スプールとの組み合わせでスプールユニットとしての回転レスポンスを大幅に向上。ドラグ効き始めの初期の食い付きを解消し、スティック(ムラ)のない滑らかさを実現しながら締めれば締めるほど効く最大ドラグ力を兼備する。スプールはBBによって支えられているのみ。シャフトレスにより余分な抵抗がゼロになり、理想のスプール回転が得られる。






















  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年02月11日

ZPI(ジーピーアイ) Z-PRIDE(ジープライド) 右


ZPI(ジーピーアイ) Z-PRIDE(ジープライド) 右



●重量:173g
●ハンドル:右
●カスタム内容:Z-PRIDE専用スプール・専用カラースタードラグ・専用ジュラルミンフィネスリング・専用ブレーキユニット・専用カラーメカニカルブレーキキャップ・専用カーボンハンドル90mm・ZPI専用ハンドルノブ・防錆 SIC1034*1034・Z-PRIDEロゴ入り・メンテナンス専用F-0ロングキャストミニボトル・メンテナンス専用F-0nanoフィネスミニボトル
●※ラインキャパシティーフロロカーボンライン表記:7lb~14lb、35m~70m
●数量限定ブラックゴールドリミテッド



●発売以来ご好評頂いております陸っぱり最強リール(Z-PRIDE 」(ジープライド)。この度、ご好評につき数量限定のZPRIDEブラックゴールドリミテッドを発売致します!!性能はそのままに高級感溢れるブラックゴールド仕様となっております。数量限定の為、無くなり次第終了となります。
●※5gクラスのベイトフィネスから20gクラスのルアーを誰もがキャストが上手くなったと錯覚させるほどのキャスタビリティと、キャスティングの心地よさ、楽しさを実感する事ができる究極の陸っぱりリールです。



40%割引

*お一人様限定1個まで





















  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年01月31日

ダイワ(Daiwa) T3 1016SH-TW


ダイワ(Daiwa) T3 1016SH-TW


●T3はDAIWAが自信を持ってお勧めするオールラウンダーリールである。
●まずT3は守備エリアにおいて、淡水、海水を選ばない。
●新発想のレベルワインド「TWS(Tウイングシステム)」
●ウイングが可変して、キャスト性能、グリップ性能、放出性能が大幅に向上。よく飛び、よく落ち、狙った場所をピンポイントで直撃する。
●TWSはレベルワインドに求められる性能を一つの部分でまかなうのではなく、レベルワインドに二つの領域を設け、それぞれがキャスティング、リトリーブにおいて必要とされる仕事をするというものである。
●その結果、以下のような利点が生まれた。
●リトリーブ時はラインとレベルワインドがほとんど離れないため、糸巻状態が安定する。
●キャスト時は放出口が大きいため、糸の出方が安定するうえ、糸の放出抵抗が小さく糸が出ていきやすい。
●従来比で5.3%の飛距離アップ。12.0%のライン放出性能向上。この数字はもとより、アキュラシー性能の向上などTWSによって生み出される恩恵は計り知れない。またレベルワインド単体の進化にとどまらず、ボディとの連携を図ったがゆえに、更なるロープロ化が図れるという利点を生むにまで至ったのである。



58%割引














  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年01月24日

アブガルシア(Abu Garcia) REVO SLC(レボ エスエルシー) IB8


アブガルシア(Abu Garcia) REVO SLC(レボ エスエルシー) IB8


●スーパーライトコンセプト、New2piin タイプインフィニブレーキ搭載、超軽量ベイトキャスティングリール!
●超軽量の132g。風の抵抗に合わせて調整可能な、マグネット式と遠心式のブレーキを融合させたインフィニブレーキを搭載。軽さで得た操作性、融合で得たキャスティングパフォーマンスを備えたベイトキャスティングリールです。ギヤは、打ち物から巻物まで幅広い用途の8.0/7.1の2種類でハイスピード設定です。



50%割引
















  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2018年01月09日

シマノ(SHIMANO) 17 カルカッタコンクエスト BFS HG 左


シマノ(SHIMANO) 17 カルカッタコンクエスト BFS HG 左

●ベイトフィネスに新しい波が来る。ベイトフィネス初となる円形リール。剛性感に滑らかさが加わった官能的な巻きごこち。
●耐久性と剛性感溢れる巻きごこちで不動の人気を誇るカルカッタコンクエストに、待望のベイトフィネスモデルが誕生。FTB(フィネスチューンブレーキシステム)をはじめ、ベアリングやオイルもBFS仕様。駆動部にはマイクロモジュールギアを組み込み、滑らかでノイズの少ない巻きごこちを堪能いただけます。軽量シャッドや近年流行の渓流ベイトフィネスにも対応。



28%割引


















  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2017年09月06日

アブガルシア(Abu Garcia) AMB.Orra BJ


アブガルシア(Abu Garcia) AMB.Orra BJ



●ベイジギングからタイラバまでのコンパクトユーテリティ。ソルティステージをより身近にする「オーラBJ」。素早いフォールを可能にし、キャストにも対応できる新開発のC&Fモード遠心力ブレーキを搭載。95mm長のハンドルアームには大きめのミドルラウンドEVAノブを装備させ、パワフルな巻き上げをサポートします。スプールはライトラインに対応した、PE1号-200mのラインキャパシティのシャロースプール。コストパフォーマンスに優れた高性能リールです。



60%割引









  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2017年08月23日

シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC 左


シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC 左



●驚愕プライスで屈指の性能。フルオートな操作性!!「I-DC+」を搭載した恐るべきDC。
●シマノ伝統のベーシックモデルに、新たなるデジタルコントロールブレーキ「I-DC+」を搭載した[スコーピオンDC]。「I-DC4」と「DC+」の長所を融合させ、フルオートマチックなブレーキ調整を可能とした「DC+」。さらに従来の光センサを磁気センサとすることで、軽量化と耐水性のアップにも成功しました。また、「DC+」と同様に使用ラインに合わせて調節するモードは、「I-DC4」よりも少ない3種類。この3種類を使用ラインに合わせて選ぶだけでほとんどの状況に対応。アングラーによる微調整を必要とせず、オートマチックにブレーキ力をコントロールします。モードはナイロンラインに対応する「I-N」、フロロカーボンラインに対応する「I-F」に加えて、2.25号の「Power Pro」を基準にセッティングしたPEラインに対応する「I-P」を装備。ベイトリールではキャスティングが難しかったPEラインをDCが緻密にコントロールすることで、バックラッシュを未然に防止して飛距離を伸ばします。



50%割引














  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2017年05月11日

シマノ(SHIMANO) 15アルデバラン 51


シマノ(SHIMANO) 15アルデバラン 51



●シマノ最軽量モデル。フレームやパーツを最適な形状にし、サイドプレートにCI4+を採用することで09モデルから20gの軽量化を実現。
●軽量ルアーのキャストフィーリングが飛躍的に向上!スプールをより浅溝にすることでラインを含めたスプール重量を軽量化し、低慣性を実現。
●駆動部にはX-SHIPを搭載し、回転性能も向上


40%割引












  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール

2017年04月14日

アブガルシア(Abu Garcia) REVO SLC(レボ エスエルシー) IB7


アブガルシア(Abu Garcia) REVO SLC(レボ エスエルシー) IB7



●スーパーライトコンセプト、New2piin タイプインフィニブレーキ搭載、超軽量ベイトキャスティングリール!
●超軽量の132g。風の抵抗に合わせて調整可能な、マグネット式と遠心式のブレーキを融合させたインフィニブレーキを搭載。軽さで得た操作性、融合で得たキャスティングパフォーマンスを備えたベイトキャスティングリールです。ギヤは、打ち物から巻物まで幅広い用途の8.0/7.1の2種類でハイスピード設定です。


50%割引














  

Posted by 川p at 19:02ベイトリール

2017年04月05日

シマノ(SHIMANO) 14 クロナークCI4+ 151HG 左


シマノ(SHIMANO) 14 クロナークCI4+ 151HG 左



50%割引



●本場が認めたライトウエイトバーサタイル。タフネス&軽量を兼ね備えたハイパフォーマンス、オールラウンドモデル。過酷な使用にも耐えうる高強度真鍮ドライブギアとX-SHIPを搭載。初期性能を長く保持するタフネス性能を実現しました。また16LB-100mの大容量のラインキャパシティを持ち、ビッグレイクに潜む大物にも余裕をもって対応可能です。その一方で軽量CI4+をフレーム、サイドプレートに配置することにより自重185gという軽さを達成しました。強靱な心臓部と抜群の操作性をあわせ持つハイパフォーマンス、オールラウンドモデルです。(北米最大のフィッシングショー「ICAST2013」BESTOFSHOWFRESHWATERREELCLASS受賞)












  

Posted by 川p at 20:00ベイトリール

2016年10月04日

ダイワ(Daiwa) T3 MX 1016H-TW


ダイワ(Daiwa) T3 MX 1016H-TW


●TWS搭載の新時代スタンダード。
●よく飛び、バックラッシュが少ない…ベイトリールに求められる基本性能を徹底して追求して生まれたのがT3 MX。DAIWAベイトの新基軸TWSとマグフォース3Dを搭載し、T3に迫るポテンシャルを有している。高強度アルミスプールを搭載し、淡水~ソルトまでを幅広くカバー。ターゲットを選ばない上に、新たに生まれたギヤ比8.1のXHモデルは86cmのスピードを誇る。兄弟機であるT3とパーツの互換性を有し、豊富なカスタマイズが可能に。
●レベルワインド「TWS(Tウイングシステム)」ウイングが可変して、キャスト性能・グリップ性能・放出性能が大幅に向上。よく飛び、よく落ち、狙った場所をピンポイントで直撃する。
●リトリーブ時はラインとレベルワインドがほとんど離れないため、糸巻状態が安定する。
●キャスト時は放出口が大きいため、糸の出方が安定するうえ、糸の放出抵抗が小さく糸が出ていきやすい。従来比で5.3%の飛距離アップ。12.0%のライン放出性能向上。この数字はもとより、アキュラシー性能の向上などTWSによって生み出される恩恵は計り知れない。



60%割引












  

Posted by 川p at 19:00ベイトリール